■最新のお知らせ(1月17日)
第3回クーニンTV杯!参加チーム受付中!
2月14日(月)募集締切となります!お早めにエントリーをお願いいたします
クーニンTV杯要項はこちら
エントリーはこちら
オールジャパンベースボール愛知リーグ!参加チーム受付中!
詳細はリーグサイトをご覧下さい!
リーグサイトはこちら
■最新のお知らせ(1月17日)
新春大会!組合せ発表いたしました!
第20回新春大会2023・組合せはこちら
新春大会要項はこちら
■最新のお知らせ(1月17日)
目指せ甲子園!参加費無料!ミズノドリームカップ2023参加受付を開始いたしました!
2月12日(日)募集締切となります!お早めにエントリーをお願いいたします
ミズノドリームカップの詳細はこちら
■最新のお知らせ(1月5日)
2023年度の参加チーム受付を開始いたしました!
2023年度の事業計画はこちら
新規大会!吉見一起杯と浅尾拓也杯を追記いたしました!
エントリーフォーム
■最新のお知らせ(1月30日)
※2月11日、12日の試合日程を更新いたしました
2月4日、5日の試合一覧はこちら
1月28日、29日の試合一覧はこちら
第20回新春大会2023・試合日程/結果はこちら
第2回クーニンTV杯 決勝大会・試合日程/結果はこちら
第2回クーニンTV杯 決勝大会・大会記事はこちら
スタンダード愛知杯・少年10強大会・試合日程/結果はこちら
年間王座決定戦2022・試合日程/結果はこちら
第19回新人大会・試合日程/結果はこちら
第3回彦野利勝杯・試合日程/結果はこちら
第18回秋季大会・試合日程/結果はこちら
第3回ZETT杯・試合日程/結果はこちら
第17回夏季大会・試合日程/結果はこちら
第3回ワールドペガサス杯・試合日程/結果はこちら
第16回春季大会・試合日程/結果はこちら
第2回クーニンTV杯愛知県予選・試合日程/結果はこちら
第2回クーニンTV杯関東圏予選・試合日程/結果はこちら
第15回新春大会・試合日程/結果はこちら
第7回立浪和義杯・試合日程/結果はこちら
ミズノドリームカップ・試合日程/結果はこちら
オールジャパンベースボールリーグ・試合日程/結果はこちら
プライドジャパン全国選抜大会in富山・試合日程/結果はこちら
第3回お伊勢さん杯PRIDE JAPAN全国選抜少年軟式野球大会・試合日程/結果はこちら
■次回の日程調整について
1月28日(土)29日(日)開催分の日程調整は1月15日(日)までに必ず送信をお願いいたします。
※上記日程の試合は12月14日(水)までに発表いたします。
※未提出の場合は試合可能と判断いたします。予めご了承ください。
■最新のお知らせ(8月14日)
祝!プライドジャパン選抜チーム!甲子園出場決定!
選抜チームの詳細はこちら
■最新のお知らせ(5月4日)
受講者受付中!無料体験レッスン開催!(BSO野球上達塾)
上達への近道はこちら!やるなら今すぐ!
無料体験レッスンのご案内はこちら
■2022年度・プライドジャパン大会運営規程(学童大会)
春季大会から採用致しますので必ずご確認ください。(3月14日)
大会運営規程はこちら
■LINEでの連絡方法について(1月18日)
プライドジャパンではよりスムーズな連絡手段として
LINEを使用することになりました。つきましては各連絡およびお問い合わせに
ついてLINEID:pridejapan へ友達登録していただきますようよろしくお願いいたします。
■2022年開催大会のお知らせ(1月18日)
大変お待たせいたしました!2022年各大会の参加チーム受付を開始いたしました!
各大会の詳細は以下の「大会概要」よりご覧下さい
多数チーム様のご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしています!
2022年開催大会の一覧はこちら
各大会のエントリーはこちら
■最新のお知らせ(12月1日)
2022年度の事業計画が決定いたしました
2022年度の事業計画はこちら
■大会エントリー
各大会の参加申込は以下のエントリーフォームより送信して下さい
エントリーフォーム
■日程調整
日程調整用フォーム
日程調整方法の詳細はこちら
■雨天時の確認について
090-1270-7862(事務局携帯)
090-1232-7268(事務局携帯)
※上記のいずれかにご連絡をお願いいたします
■参加費、選手登録、日程調整の詳細
※前年までにすべてのベンチ入り選手の登録と選手登録料のお支払を済ませた登録済チームは次年度の選手登録料(更新料)お支払は不要です。
(新規登録選手のみ登録費が必要)
選手登録をせずに大会にご参加いただく場合でも選手登録表の提出は必要になります。
新年度の大会(春季大会)以降で最初にご出場する大会の開幕7日前までに選手登録表をご提出ください。
選手登録表の提出時はPDF等への変換はせず、エクセルのままご提出をお願い致します。
メール文面等での添付の様式以外による登録変更依頼は受付いたしません。
選手登録表の提出が期限までにないチームは失格とさせていただきます。
提出された選手登録表は、大会HP等での公表に同意したものとみなします。
参加費、選手登録、日程調整の詳細はこちら
選手登録表・エクセル
■全国大会(2021年開催大会)
第1回蒲郡オレンジ杯・全国学童軟式野球大会・公式サイト
第4回プライドジャパン少年野球全国選抜大会・公式サイト
第2回お伊勢さん杯全国選抜少年野球大会・公式サイト
■大会公式SNS
プライドジャパン少年野球Instagram
プライドジャパン少年野球Facebook
プライドジャパンTwitter
プライドジャパン少年野球YouTubeチャンネル
■PR
最新のお知らせ
- 2020-05-01
-
試合レポート:王座決定戦
【Aリーグ・Bリーグ・Cリーグの年間王座決定!!】
プライドジャパン少年野球大会2019の王座決定戦Aリーグが12月21日、パロマ瑞穂球場にて行われた。
1塁側、昨年度年間王座に輝き、2年連続年間王座を狙うペイフォワード。対するは圧倒的打力で見事夏季大会を制した西尾旭JBC。
Aリーグはその2チームの決勝戦となった。
結果は9-0。そう。ゲームを制したのは、ペイ・フォワードだった。
初回ペイフォワード先頭バッター谷野君の先頭打者ホームランをきっかけに打線爆発。
ペイフォワード谷野君は秋季大会で大活躍。優勝の原動力となり、見事MVPを獲得した。
そしてペイフォワードは2年連続年間王座に輝いた。
Bリーグの年間王座決定戦開催はプライドジャパンとして初となる。
対決するのはレッドビッキーズ VS 尾張ライナーズ。
どちらも同点のまま1点を許さないという緊迫状態を破ったのがレッドビッキーズ。
レッドビッキーズの一打が勝負を決め、そのままレッドビッキーズが勝利。
レッドビッキーズがBリーグ初代年間王座に輝いた。
Cリーグの年間王座決定戦開催はプライドジャパンとして初となる。
対決するのはペイフォワード VS グレートブラザーズ。
試合序盤から点差を付け、試合を優勢に運んだのはペイフォワード。
このまま優勝かと思われたがグレートブラザーズも負けずと一点差まで詰め寄る。
お互い一点も許せない状態で、ペイフォワードが守り切って勝利した。
ペイフォワードがCリーグ初代年間王座に輝いた。
◇表彰
Aリーグ
優 勝:ペイフォワード 準優勝:西尾旭JBC 三位:グレートブラザーズ
MVP:谷野 勇輝 選手(ペイ・フォワード)
敢闘賞:岩瀬 優我 選手(西尾アサヒJBC)
Bリーグ
優 勝:レッドヴィッキーズ 準優勝:尾張ライナーズ 三位:東海清水少年野球団
MVP:山田 凜虎 選手(レッドビッキーズ)
敢闘賞:川村 竹ノ心 選手(尾張ライナーズ)
Cリーグ
優 勝:ペイフォワード 準優勝:グレートブラザーズ
MVP:松田 知輝 選手(ペイ・フォワード)
PRIDEJAPAN少年軟式野球大会2020はまもなく募集開始
3代目王座のイスは、果たしてどのチームだ!
大会ハイライト動画
大会YouTubeチャンネルへ動画をアップ!
大会公式Facebook
主 催 団 体
協 賛 企 業